ウッドデッキの作り方は ライフスタイルに合わせて」カテゴリ内の記事を表示しています。
ウッドデッキの作り方。ウッドデッキ、やっぱり憧れますか? お隣さんが引っ越してきて、ウッドデッキ作っていましたね。DIY じゃなくて業者に作ってもらっていました。なかなか良い出来です。ホームセンターで売っているような、あんなチャチなウッドデッキじゃなくて、広々とした使い勝手の良さそうなウッドデッキでした。デザインはオーソドックスで、とくに凝ったところはないのですが、しかし、業者に作ってもらうなら、これで十分だと思います。さっそく子どもさんたちが遊んでいましたね。庭に芝生も敷いて。家族でバーベキュ...
さて、業者に頼まず、できれば自分でウッドデッキを作りたい! という場合、まず何から始めればよいのでしょうか。自分が出来ることから逆算してウッドデッキを作ろうとすると、選択肢が狭くなってしまうので(たいていの場合はね)、それはいったん横に置いて、もっと自由に発想してみても。もしだめでも、やり直せるのが DIY の良いところですし、どのみち年月が経てばメンテナンスを視野に入れて作り直しの可能性も高いですし、最初から間違いのないセンばかり狙っていても、それじゃ買ってきたものや、業者に作ってもらったもの...
何から始めればよいのか。他の人は、それぞれのライフスタイルによって、どのように作っているのか。これをまず調べてみましょう。ネット上にも出ていますし、書籍でもたくさん出ています。調べながら、なるほどと感心した部分をメモしたり、自分ならこうするというようなアイデアがあれば、すぐにスケッチします。絵は下手でも大丈夫です。メモやアイデアを何枚も何枚も作りましょう。そのうち自分なりのかたちが出来てきます。まっしろな紙を前にして、いきなり自分らしいデザインは出てこないです。うーん、って唸っているよりも、先に...
じっさいの作り方は、これを読んでいる人の経験値によって説明が変わってきます。日曜大工もやったことがない人から、元宮大工です、っていう人まで、さまざまでしょう。とりあえず、基本形は抑えておきたいところです。ホームセンターで売っているような、あんな感じの、フツーのウッドデッキ。この基本形は、ネット上でも書籍でも懇切丁寧に作り方が説明されています。これを叩き台にして、自分のデザインを合わせてみます。例として・・・。ウッドデッキの下に収納を加えたもの。掘りごたつのようにしたもの。バーベキューができるスペ...